
このようなお悩みはありませんか?
- 練習では良いのに試合で実力を発揮できない
- 疲労が抜けずキレがない
- 可動域が狭く、動きが硬い
- 姿勢やフォームが安定しない
スポーツでのパフォーマンス低下は、筋肉のアンバランスや神経伝達の乱れ、体幹機能の低下などが関係しています。
あなたを悩ませるパフォーマンスが向上しない原因について
- オーバートレーニング
- 可動域・柔軟性の低下
- 筋出力や神経反応速度の低下
- 自律神経のバランス崩れ
そもそも動けない、動かし方が分からないような身体の状態で、コーチや指導者の求めるようなことは身体は反応できないし、動かすことが出来ません。
それを無理に行うことでケガにもつながり、できないことでモチベーションも下がってしまいます。
放置すると?
- ケガの再発・慢性疲労
- フォーム崩れ・筋バランスの偏り
- 成長期では骨や関節への負担リスク
あき接骨院ではパフォーマンス向上のための施術
- 骨格・筋バランスを整え、動きやすい身体に調整
- 可動域を広げ、筋出力を最大限に引き出す
- スポーツ特性に合わせた体幹・安定性の強化
- 呼吸・神経系の連動を高め、集中力や反応スピードを改善
- ケガをしにくいフォーム・姿勢づくりをサポート
アライメント調整と筋・神経バランスを整える独自の施術で、動きの質を高めます。
また、再発予防やフォーム改善のアドバイスも行います。

北総線大町駅から徒歩5分、京成松戸線くぬぎ山駅から徒歩10分の、あき接骨院にお任せください。
関連ページ
▶シンスプリントのページへ
▶ 捻挫後の痛み・後遺症のページへ
▶ 成長期のスポーツ障害について詳しくはこちら
お客様から寄せられたgoogleの口コミです

通常6,000円
2,980
(税込)
円
51%
OFF
※ 中学生以下の方は上記より更に1,000円OFF
【営業日・営業時間】
平日 9:00~13:00/15:00~21:00
土日 9:00~15:00
※不定休 ※予約優先制
※平日19時以降は完全予約制です
初回約45分
1日3名様限定



